まあまあ。お祭り企画としては、よくできている。
画面で動くトリコを見れて嬉しい。
フォークァー!
2011年4月12日火曜日
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
面白くない。元永慶太郎監督に釣られて視聴。
絵が特徴的で、90年代にこんな流れがちょっとあったように思います。
緩急つけた演出で、笑えるシーンも多いけど、「兄と妹」という軽いテーマで、ストーリー性も薄く、楽しめない。
いくら監督がよくても、シナリオがこれじゃ、ヒットは望めない。
絵も可愛くなく、むしろエグイ。
まあ、軽く流し見する作品です。
絵が特徴的で、90年代にこんな流れがちょっとあったように思います。
緩急つけた演出で、笑えるシーンも多いけど、「兄と妹」という軽いテーマで、ストーリー性も薄く、楽しめない。
いくら監督がよくても、シナリオがこれじゃ、ヒットは望めない。
絵も可愛くなく、むしろエグイ。
まあ、軽く流し見する作品です。
これはゾンビですか?
まあまあ面白い。
ゾンビとか、魔装少女とか、変わった切り口で楽しめる。
セオリーを外しているのが魅力の作品。
演出、作画もよいです。
ただ、最終回に向けての盛り上がりが、ちょっとよくわかんない。
ぼ~、と観てたからかなあ。
なんとなく、ごちゃごちゃして抜け切らない。
最後に爽快感とカタルシスがあるエンディングがこの作品にはふさわしいと思います。
ゾンビとか、魔装少女とか、変わった切り口で楽しめる。
セオリーを外しているのが魅力の作品。
演出、作画もよいです。
ただ、最終回に向けての盛り上がりが、ちょっとよくわかんない。
ぼ~、と観てたからかなあ。
なんとなく、ごちゃごちゃして抜け切らない。
最後に爽快感とカタルシスがあるエンディングがこの作品にはふさわしいと思います。
のぼうの城
面白い。上巻の最後あたりから、わくわくする。
合戦シーンが魅力。
実際に現地へ行ってみたくなる小説。
キャラクターは魅力的なんだけど、いろんなアニメをよく見ている人にはありきたりなキャラが多い。テンプレキャラが多い中、主人公の「のぼう」だけは、異彩を放っている。どのキャラクターにも似ていないし、正直読み終わっても、何を考えているのか、よくわからない。でも魅力的。
映画もあるそうですが、野村萬斎はイメージがまったく違うので、映画だけの「のぼう」になりそうです。
合戦シーンが魅力。
実際に現地へ行ってみたくなる小説。
キャラクターは魅力的なんだけど、いろんなアニメをよく見ている人にはありきたりなキャラが多い。テンプレキャラが多い中、主人公の「のぼう」だけは、異彩を放っている。どのキャラクターにも似ていないし、正直読み終わっても、何を考えているのか、よくわからない。でも魅力的。
映画もあるそうですが、野村萬斎はイメージがまったく違うので、映画だけの「のぼう」になりそうです。
登録:
投稿 (Atom)