これも1年以上サブで使っています。いいスピーカーですが、定価ベースでDS-1000ZXやScepter 1001よりかなり安く、突板ではなくシート貼り。箱からはみ出しそうなアルミフレームのでかいウーファーは、めちゃくちゃかっこいいものの、見た目の高級感と解像度では、前の2機種に引き離されています。
前の2機種に勝っているのが低音の量。大型のウーファーから、豊かな低音が出ます。モニター調ではない、柔らかい低音です。
どこかのサイトで専用スタンド ST-S11がダメと書いてあり、半信半疑だったのですが、使うと得意の低音が少なくなります。タイトになるといえばタイトになるんですが、もっと、たっぷり鳴らしてあげたいスピーカーの様な気がする。さらに、私が買ったST-S11はぐらぐらします。
うちでは、アコースティックキューブぐらいしか余っている台がなかったので、それを使ったのですが、かなりいい感じの低音が出ました。
低くて硬い台がいいようです。
柔らかい低音が出て、独特の魅力があるスピーカー。もし状態のいい個体を2万円台で買えたら、ラッキーだと思います。
私は状態こそよかったものの、かなり高値で買いました。
低音たっぷりで嫌な音を出さないので、ゆったりしたジャズやポップスが合うのではないでしょうか。録音がいいものは、細部まで再現できません。
うちでは、活躍の場が少ないので、いずれ子供用にしようと思っています。
贅沢ですね~
(追記)
長男が小学6年生になり、コロナで時間があったので、本当に、子供部屋に運び込みました。
アンプは小型のLXA-OT3で、送り出しはスマホのピンジャックから。
こんな条件で、久しぶりに鳴らしたこともあり、さすがに、いい音では鳴らない。大きなスピーカーは、鳴らすのにそれなりに手をかけてやらないといけない。