アニメです。
ゲームはプレイしてないので、特に思い入れもなく、純粋に見れました。
印象は普通のバトルもので、普通の面白さでした。
シナリオがすごいということでしたが、原作のアーチャーの正体にかかわるエピソードが描かれていないため、アニメは割と普通のシナリオになっていたように思います。Wikipedia見て、なるほどーと思いました。
凛としたセイバーのキャラには好感が持てます。遠坂凛もツンデレの教科書みたいで、かわいい。キャラクターは、きちんと出せていたと思います。
2009年2月25日水曜日
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
高橋良輔監督の代表作最新版です。
キリコが主人公で、普通にボトムズなので、ボトムズ好きなら楽しめます。
時代的には、TV版の前エピソードを描いています。
吉川惣司さん、塩山紀夫さんなど、オリジナルスタッフによる作品です。
元のボトムズが1983年の作品ということで、25年前のオリジナルスタッフが集まって、続編が発表できるなんてすごい!
高橋監督はじめ、現場の最前線でがんばり続けてきているから、今でもオリジナルスタッフでやるという企画が通るのでしょう。
今回ATがフルCGになっていますが、ボトムズのデザインにピッタリ。いい感じです。
前のOVAと同じで、異能生存体の部分に焦点が当てられたシナリオは、継続路線でしょう。個人的には無敵のキリコは、あまり好きじゃないですが、これはボトムズファンの中でやりつくされた論争ですね。
予告編は、オリジナルのほうがのインパクトがあったかもしれません。
映画もがんばってください。
キリコが主人公で、普通にボトムズなので、ボトムズ好きなら楽しめます。
時代的には、TV版の前エピソードを描いています。
吉川惣司さん、塩山紀夫さんなど、オリジナルスタッフによる作品です。
元のボトムズが1983年の作品ということで、25年前のオリジナルスタッフが集まって、続編が発表できるなんてすごい!
高橋監督はじめ、現場の最前線でがんばり続けてきているから、今でもオリジナルスタッフでやるという企画が通るのでしょう。
今回ATがフルCGになっていますが、ボトムズのデザインにピッタリ。いい感じです。
前のOVAと同じで、異能生存体の部分に焦点が当てられたシナリオは、継続路線でしょう。個人的には無敵のキリコは、あまり好きじゃないですが、これはボトムズファンの中でやりつくされた論争ですね。
予告編は、オリジナルのほうがのインパクトがあったかもしれません。
映画もがんばってください。
2009年2月3日火曜日
Bloggerさん、もうちょっとがんばってください
天下のGoogleのサービスだから、最高のものばかりではないようです。
Bloggerさん、もうちょっとがんばって人を集めてくださいTT
まだ、僕もBloggerの機能を使いこなしているとは言いがたいですが。
というわけで、このブログを初めて、少しは知らない人にも見ていただけるかと思っていましたが、完全にマイナーブログ街道を爆走しています。
アメブロではじめたら、少しは見てもらえたのかもしれませんね。
でも、まあこれも運命。しばらくは、無人の荒野をひた走ります。
どうしても、さびしくなったら乗り換えよう…
Bloggerさん、もうちょっとがんばって人を集めてくださいTT
まだ、僕もBloggerの機能を使いこなしているとは言いがたいですが。
というわけで、このブログを初めて、少しは知らない人にも見ていただけるかと思っていましたが、完全にマイナーブログ街道を爆走しています。
アメブロではじめたら、少しは見てもらえたのかもしれませんね。
でも、まあこれも運命。しばらくは、無人の荒野をひた走ります。
どうしても、さびしくなったら乗り換えよう…
CLANNAD 〜AFTER STORY〜 第16回 白い闇
ネタバレです。
ついにこのときが来てしまった感じです。
クラナドは、サブキャラのシナリオがうっとおしかったり、ゆったりと甘ったるい雰囲気がどうも合わなくて、斜に構えて見ていました。ゲームはしていませんが、出崎統監督の映画版を見ていたので、こうなることは知っていたのですが、それでもかなりのインパクトがあって、主人公のぽっかり穴が空いたような気持ちが伝わってきました。
美しい映像と、丁寧な演出の作品なので、都合40話近く主人公たちに付き合っていると、僕が自分で思っていたより、朋也や渚に感情移入していたようです。
また、ちょうど、自分の子供の出産に付き添ったばかりなので、それも影響したのでしょうか。
とにかく、悲しい気持ちになりました。
ここからしばらく鬱展開でしょうが、映画版と同じく、最後は再生してくれることを望みながら視聴します。
ついにこのときが来てしまった感じです。
クラナドは、サブキャラのシナリオがうっとおしかったり、ゆったりと甘ったるい雰囲気がどうも合わなくて、斜に構えて見ていました。ゲームはしていませんが、出崎統監督の映画版を見ていたので、こうなることは知っていたのですが、それでもかなりのインパクトがあって、主人公のぽっかり穴が空いたような気持ちが伝わってきました。
美しい映像と、丁寧な演出の作品なので、都合40話近く主人公たちに付き合っていると、僕が自分で思っていたより、朋也や渚に感情移入していたようです。
また、ちょうど、自分の子供の出産に付き添ったばかりなので、それも影響したのでしょうか。
とにかく、悲しい気持ちになりました。
ここからしばらく鬱展開でしょうが、映画版と同じく、最後は再生してくれることを望みながら視聴します。
2009年2月2日月曜日
テイルズオブリバース
最近ゲームのテイルズオブシリーズばかりしています。
ハーツがよかったので、いろいろやってみようという気持ちです。
ちなみに、「テイルズ」シリーズではなく、「テイルズオブ」シリーズらしいですね。
テイルズウィーバーとか、ややこしい名前のゲームが結構ありますからね。
全体としての印象は、地味。僕がプレイしたなかでは、イノセンス<リバース<ハーツぐらいの面白さでした。
人種差別を描いたストーリーは、どうしても暗い印象になっています。意欲的なテーマだと思うのですが、僕は、あまり正面から向かい合いたいテーマではないです。実社会でも、あまりに大きい問題なので、このテーマで痛快な面白さや、爽快感は出しようがありません。「テイルズオブ」のように、たくさんシリーズを重ねていくと、作り手もユーザーも、毛色の違ったものを求める、その一端だと思います。
アニメーションパートは、丁寧ですが、こちらも地味。コンテとか、そもそもアニメーションにするシーンの選び方のせいでしょうか。オープニング曲も地味です。
アガーテ(クレア)の演説シーンは結構ジーンときます。
音声メッセージは、先に文字を読み終わるとスキップしちゃうことが多いのですが、アガーテ役の篠原恵美さんと、シャオルーン役の朴璐美さんの声だけは、なんとなく最後まで聞いてしまうんです。他の方が悪いわけではなく、お二人の声が自分に合っていたようです。不思議ですね。本当に綺麗な声だと思います。
ハーツがよかったので、いろいろやってみようという気持ちです。
ちなみに、「テイルズ」シリーズではなく、「テイルズオブ」シリーズらしいですね。
テイルズウィーバーとか、ややこしい名前のゲームが結構ありますからね。
全体としての印象は、地味。僕がプレイしたなかでは、イノセンス<リバース<ハーツぐらいの面白さでした。
人種差別を描いたストーリーは、どうしても暗い印象になっています。意欲的なテーマだと思うのですが、僕は、あまり正面から向かい合いたいテーマではないです。実社会でも、あまりに大きい問題なので、このテーマで痛快な面白さや、爽快感は出しようがありません。「テイルズオブ」のように、たくさんシリーズを重ねていくと、作り手もユーザーも、毛色の違ったものを求める、その一端だと思います。
アニメーションパートは、丁寧ですが、こちらも地味。コンテとか、そもそもアニメーションにするシーンの選び方のせいでしょうか。オープニング曲も地味です。
アガーテ(クレア)の演説シーンは結構ジーンときます。
音声メッセージは、先に文字を読み終わるとスキップしちゃうことが多いのですが、アガーテ役の篠原恵美さんと、シャオルーン役の朴璐美さんの声だけは、なんとなく最後まで聞いてしまうんです。他の方が悪いわけではなく、お二人の声が自分に合っていたようです。不思議ですね。本当に綺麗な声だと思います。
登録:
投稿 (Atom)