2016年8月31日水曜日

ダイヤトーンがホームオーディオ復活か!?

http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/08/25/48514.html

以前、今年中に復活かなと書きましたが、いよいよ本気のようです。
テクニクスやオーレックスなどの復活もあり、そろそろかなという予測をしていました。
オールドファンだけでなく、私のような団塊ジュニア以下の年齢層でも、高音質スピーカーの需要がでてきていると思われます。
音楽ソースはYoutubeなどで、無料で聴けても、ハードウェアだけは買うしかない。ヘッドフォンに流れる人以外にも、家ではなにもつけずに、リラックスして音楽を聴きたい人もいるでしょう。
私のように映像から流れて来る人もいる。

景気に関係なく多少のお金があって、インドアな人もたくさん居るわけで、さらに、できれば海外製品じゃなく日本製を買いたい人もいるのです。

エントリー向けではない、国産の高性能スピーカーに選択肢が増えるのは、ファンとして嬉しい。

三菱のブランドイメージアップのためにも、頑張って欲しいものです。

2016年8月30日火曜日

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

まあまあ。
前作よりはだいぶいい。
日本よこれが映画だの残念なデキのおかげで、ハードルは低かったかな。
序盤と終盤の、ヒーローたちが複雑に入り乱れるアクションシーンは秀逸。
映像として、わかりやすい。
カメラワークが前作とは雲泥の差。

ホークアイの家庭が描かれていることもよいかと。
ロースペックなヒーローの悲哀と、家族を守る父というヒーロー像を彼に与えたおかげで、変な雰囲気が生まれていた。
毎回エンドロール前後にある引きが、もういい加減うっとおしいな。

オデッセイ

まあまあ面白い。
本来はハズさない映画なのだが、サバイバルものは、実話ベースの良作が多く、リアリティを追求した本作は、やや不利だったと思う。
SFサバイバルとしては、『ゼロ・グラビティ』に及ばず、フィクションとしては『プロメテウス』に及ばない。
宇宙技術の勉強にはよい。
スタッフ、キャストが凄いから、そんなにはハズしていないけどね。

トレマーズ ブラッドライン

まあまあ面白い。
相変わらずバカバカしい。
アスブラスターが出てくる前作を見落としていたようで、いきなり、アスブラスターが出てきた。
めちゃくちゃな映画だなと、あらためて思う。
アホだなあ~

ヒストリー・オブ・バイオレンス

まあまあ。
クローネンバーグにしては珍しい普通の映画。
このジャンルで、手持ちじゃない映画は今時珍しい。
古く、古典的。
映像的にはヒッチコック作品のにおいがする。クローネンバーグらしさをそこに感じる。

サウンド・オブ・サンダー

普通。
昔観ていたため、すぐ視聴中止。
バタフライエフェクトで、本当に蝶を踏み潰す。

Amazonビデオは端末によって音が変わる

Amazonビデオは端末によって音が違います。音が違うというのも、ハイレゾが高音質かどうかなどの話じゃなくて、パソコンで2ch音声のものが、PS4で再生すると5.1チャンネルになるという大きな違いです。
以前は5.1chのアイコンが出ていましたが、今は出ないんですね。5.1chユーザーがとても少ないので削除されたのだと思います。
ただ、ソースによっては、しっかり5.1ch再生されます。
せめて、オンスクリーンの再生状況には、音声の状態も出して欲しい。
出るのは「HD」だけ!

しっかり書いてあります。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880