普通。
クリス・パインとトム・ハーディが、なぜかしゃくれたリース・ウィザースプーンを取り合うという内容。
結局クリス・パインの方が選ばれるという、つまらん展開。
30代後半女用プリティピンクなお花畑展開と、若干のアイドル俳優映画がブレンドされている。
リース・ウィザースプーン、クリス・パインというキャスティングが、きつい。
コメディとしては、きちんと作られているが、自分の苦手な要素が多い。
トム・ハーディはよい。かっこいい。
2013年4月18日木曜日
2013年4月16日火曜日
DT-2050Aを買ってみた
これで、2chの音楽再生が大幅によくなりました。
購入の経緯は以下のとおり。
(なぜか、この購入経緯はすごく見てもらえるんですよね。)
購入の経緯は以下のとおり。
(なぜか、この購入経緯はすごく見てもらえるんですよね。)
- ZENSOR7での映画試聴には満足
- RX-V773での音楽再生は、なんだかものたりない。ピュアダイレクトモードで聞いているが、なんだか、ぐっと来るものがない
- これは、プリメイン導入か!?
- ヨドバシにいたDENONの店員さんによると、一般的にAVアンプの2ch再生は、お値段3分の1のプリメインアンプに相当
- RX-V773は6万円ぐらいだったので、DENONでいえば、PMA-390RE以上を買えば幸せになれるかもしれない。PMA-1500SE以上はP DIRECTという、AVアンプのプリアウトから接続する機能もある
- しかし、「幸せになれるかもしれない」であって、好みの音にならなければ、幸せになれない可能性もある
- ここは思い切って、PMA-2000REにするか!? いや、高性能なこちらにしても、音の好みの問題がある
- 試聴しかないのか… だが、AVアンプからプリメインに繋いで、ZENSOR7となると、店頭でも再現できないわなあ。だいたい、そこまで店員に頼む勇気はない
- そもそも、自分の場合は、映像:音楽が9:1なので、そこまでいいアンプはもったいない
とにかく、プリメインアンプは大げさだなと思いなおし、ちょっと現在の音に対する不満をまとめてみると、
- 解像度が低い
- なんか、ぐっと来ない。これは、押し出し? パワー? よくワカランが、とにかくぐっと来ないのだ
これを解消するのに、前から気になっていた安い中国製のデジタルアンプを使えないだろうかと思った。ただ、人気のTopping製は、パワーのあるTP22でも、ZENSOR7だと、もしかしたらパワーが足りないかもしれない。TP60もいいけど、ソファーでのリスニングなので、できれば、リモコンも欲しい。
そんな我侭に唯一答えてくれるのが、DT-2050Aだったわけです。
もし、好みの音と違っても、デジタルは基本的にソースの音そのままだから、「こんなもんか」とあきらめもつきそう。そして、日本製のアンプよりは安いので、傷も浅い。
もし、好みの音と違っても、デジタルは基本的にソースの音そのままだから、「こんなもんか」とあきらめもつきそう。そして、日本製のアンプよりは安いので、傷も浅い。
まあ、前置きが長いですな。
この、DT-2050A。中華アンプにしてはとても高価なもので、送料込み¥19,500。ヤフオクでしか買えないので、買うのに勇気が要ります。
思い切ってポチリ。
入金後、土日挟んで4日程度で届くので、発送対応はしっかりしています。
若手と飲んで帰ると、早速届いていたので、エイヤーで設置。DT-2050Aはアナログ入力が2つあるので、RX-V773のプリアウトと、ZONE2の両方から、それぞれ接続して切り替える方法にしました。
映画試聴はプリアウト、音楽試聴はZONE2ですね。
映画 RX-V773>プリアウト>DT-2050A
音楽 RX-V773>ZONE2>DT-2050A
僕は最近までプリアウトは、「プリ」の言葉が、プレーンを思わせるため、AVアンプのボリュームを通さないと思っていましたが、逆で、AVアンプのボリュームを通ります。
なので、映画試聴はAVアンプでボリュームをコントロールできるプリアウトを使うわけですな。このとき、DT-2050Aのボリュームは最大です。
で、音楽試聴の場合は、RX-V773のボリュームは通さず、できるだけ素の音をDT-2050Aに入れてやるために、ZONE2を使ってみました。RX-V773がネットワークプレイヤー兼DAC、DT-2050Aがパワーアンプに相当するのでしょうか。
ともかく、音楽再生の音は、想像以上によくなったのですが、何分お酒も入っていたし、もう少し通電して、シラフのときにしっかり聞いてみようと思います。
2013年4月15日月曜日
バクマン。3
まあまあ。
原作どおり。原作既読。
七峰君のリベンジはばっさり削られている。
なんか、熱いんだよな、この作品。
やはり、マンガ版が十分面白いので、あえてアニメで見る必要はないかもしれない。
それでも、『REVERSI(リバーシ)』など劇中作品が、実際に動いているのが楽しい。
素敵な作品なんだけど、切なくなる。
なぜか、それは、俺がおっさんだから。
原作どおり。原作既読。
七峰君のリベンジはばっさり削られている。
なんか、熱いんだよな、この作品。
やはり、マンガ版が十分面白いので、あえてアニメで見る必要はないかもしれない。
それでも、『REVERSI(リバーシ)』など劇中作品が、実際に動いているのが楽しい。
素敵な作品なんだけど、切なくなる。
なぜか、それは、俺がおっさんだから。
琴浦さん
あまり面白くない。
ストレートなメロドラマで、どっと泣かされることが多い作品。
序盤、何度か泣かされ、中盤~後半にかけての、犯罪者とのやりとりは、退屈でしたが、最後、母親との邂逅は、どっと泣かされてしまいました。
ひねらず、ストレートに物語を作っており、僕のような単純な視聴者はすぐに泣かされてしまうでしょう。
ストレートなメロドラマで、どっと泣かされることが多い作品。
序盤、何度か泣かされ、中盤~後半にかけての、犯罪者とのやりとりは、退屈でしたが、最後、母親との邂逅は、どっと泣かされてしまいました。
ひねらず、ストレートに物語を作っており、僕のような単純な視聴者はすぐに泣かされてしまうでしょう。
マギ
普通。アクション作画は、僕が見た中ではこのクール一番よかったかもしれない。
子供向け、腐女子向けの作品でしょうか。
最後の方、シンドバッドがいじられるプロットは、とても、腐女子が好みそうな展開で、ちょっと、苦手でした。
普通に、少年マンガ原作のアニメとして、まっとう。このぐらいのライトなファンタジーは、ジャンプだと長続きしないので、サンデーらしいおおらかな作品といえます。
子供にも見せやすいし、いいんじゃないでしょうか。
子供向け、腐女子向けの作品でしょうか。
最後の方、シンドバッドがいじられるプロットは、とても、腐女子が好みそうな展開で、ちょっと、苦手でした。
普通に、少年マンガ原作のアニメとして、まっとう。このぐらいのライトなファンタジーは、ジャンプだと長続きしないので、サンデーらしいおおらかな作品といえます。
子供にも見せやすいし、いいんじゃないでしょうか。
2013年4月9日火曜日
照明リモコン受信スイッチほたるスイッチB(WTC55216W)
これは、よい。
コタツシアターは、親父から譲り受けた築30年以上の我が家のリビングなのだが、当然、スイッチなどは建築当時のまま。古いパチンッってやつだ。
最近ますます目が悪くなり、暗いシアターでプロジェクターの画面を見るのがつらくなってきた。
時には、ダウンライトをつけた状態でパソコンを触ったりしたいのだが、うちの作りつけのダウンライトはリモコンなどに対応していない。
リモコン付電球なるものもあったが、電球は暗いやつに付け替える可能性もある。そこで検討したのが、照明リモコン受信スイッチほたるスイッチB(WTC55216W)だ。
楽天で、送料込み4,300円と、たいして高くない。問題は自分で付け替えることができるかだ。
…
できた。
ただし、この工事は第二種電気工事士の資格がいる工事なのだ。
失敗すると、発火など、とんでもないことになるかもしれない。
なので、電気屋に頼んだほうが無難だ。
でも、作業自体は簡単だ。
①ブレーカーを落とし、スイッチが反応しないことを確認
②念のためにゴム手袋を装着
③電線の取り外しは、横のスリットにマイナスドライバーを突っ込む
④付け替えは、WTC55216Wのマニュアルを見ながら、なんとなく同じように。赤と白がよくわからんかったが、交流なので大丈夫なんだろうか。
30年前のスイッチと、現在のスイッチが簡単に交換可能なことに感動する。
リモコンは手持ちのパナソニック用があったので、チャンネルを合わせて早速押し込んでみると、うまくダウンライトのスイッチを切り替えることができた。
学習リモコンRM-PLZ430Dに赤外線を登録して、作業完了。
これで、プロジェクター、アンプ、スクリーン、照明がリモコン操作可能に。
『照明リモコン受信スイッチほたるスイッチ』で、壁スイッチがオシャレに、そしてリモコン対応になった。
あ~、なんだろ、きもちいい。
自分で工事する場合はくれぐれもお気をつけください。
というか、私のような者の真似をせず、電気屋さんに頼んでくださいな。
コタツシアターは、親父から譲り受けた築30年以上の我が家のリビングなのだが、当然、スイッチなどは建築当時のまま。古いパチンッってやつだ。
最近ますます目が悪くなり、暗いシアターでプロジェクターの画面を見るのがつらくなってきた。
時には、ダウンライトをつけた状態でパソコンを触ったりしたいのだが、うちの作りつけのダウンライトはリモコンなどに対応していない。
リモコン付電球なるものもあったが、電球は暗いやつに付け替える可能性もある。そこで検討したのが、照明リモコン受信スイッチほたるスイッチB(WTC55216W)だ。
楽天で、送料込み4,300円と、たいして高くない。問題は自分で付け替えることができるかだ。
…
できた。
ただし、この工事は第二種電気工事士の資格がいる工事なのだ。
失敗すると、発火など、とんでもないことになるかもしれない。
なので、電気屋に頼んだほうが無難だ。
でも、作業自体は簡単だ。
①ブレーカーを落とし、スイッチが反応しないことを確認
②念のためにゴム手袋を装着
③電線の取り外しは、横のスリットにマイナスドライバーを突っ込む
④付け替えは、WTC55216Wのマニュアルを見ながら、なんとなく同じように。赤と白がよくわからんかったが、交流なので大丈夫なんだろうか。
30年前のスイッチと、現在のスイッチが簡単に交換可能なことに感動する。
リモコンは手持ちのパナソニック用があったので、チャンネルを合わせて早速押し込んでみると、うまくダウンライトのスイッチを切り替えることができた。
学習リモコンRM-PLZ430Dに赤外線を登録して、作業完了。
これで、プロジェクター、アンプ、スクリーン、照明がリモコン操作可能に。
『照明リモコン受信スイッチほたるスイッチ』で、壁スイッチがオシャレに、そしてリモコン対応になった。
あ~、なんだろ、きもちいい。
自分で工事する場合はくれぐれもお気をつけください。
というか、私のような者の真似をせず、電気屋さんに頼んでくださいな。
登録:
投稿 (Atom)